聖山

ビーグル

2010年03月07日 20:10

 季節の変わり目 天気が安定しません。。
 天気図は正に梅雨・・・
 日本列島南岸上空で冬と春の大気がオシクラマンジュウしていマスっっ。


 今日は長野地方事務所の自然保護レンジャー仲間と
 聖山へ合同巡回に行きました。。

 冬のレジャーの多様化などで国民のスキー離れが進み
 ここ聖山北山腹にある聖山パノラマスキー場も
 今シーズン限りで閉鎖され後利用を巡り議論が重ねられていマス。。。
 
 そもそもスキー場は高原地帯の森林を広範囲に伐採すると同時に
 アクセス道路を切り開き多くの人間と車を深山に送り込むといった
 大規模自然破壊の最たるものでした。。
 開発から半世紀が経過したスキー場は皮肉なことにオフシーズンになると
 国内では希少な草原性の昆虫・鳥・植物の聖域となっている所もありマス。。
 しかし ここ聖山パノラマスキー場では開発時に表土を削り取ってしまったので
 草原化は進んでいません。。 
 後利用が見いだせないなら長い時間をかけて元の森林に戻すのも
 選択肢かと思うのですが。。

[霧氷色々]







 聖山山頂のアンテナ群
 天気が良ければ360° 正にパノラマビューが楽しめマス。。