毛無峠
群馬県との県境 高山村の
毛無峠を巡回
万座道路分岐からの
御飯岳
この辺りは御飯岳・土鍋山とかキッチンめいた名前の山がありマス。。
大山桜
カラマツの萌黄色の芽吹きを背景にピンク色の桜はとても美しい。。
山田牧場と志賀高原の笠岳 遠望
笠岳と横手山 遠望
大平山
ここが毛無峠 群馬県側は通行止め 背後の雪山は
土鍋山
毛無山
廃坑となった
小串硫黄鉱山の鉄塔がまだ残っていマス。。
山肌に赤茶けて見えているのは全て
ガンコウラン
毛無峠一体はガンコウランの大群落がありマス。。
ガンコウランの雄花
写真を撮っている間に花粉でカメラが砂埃を被ったようになっちゃいまシタ。。
ガンコウランの群落の中にコイワカガミやコケモモが混生。。
小串硫黄鉱山跡
峠一帯の光景は
激しい火山活動があったことを今に伝えていマス。。
破風岳
この山の反対側は
レンゲツツジで有名な
破風高原デス☆