2012年10月07日

浅間山植物編#2

 Jバンド分岐を過ぎしばらく進むと浅間山第2外輪山の登りが始まりますっ

浅間山植物編#2
 この辺りが森林限界
 まるで線を引いたように無機質で殺伐とした風景に変貌
浅間山植物編#2
 冬期は恐らく風雪が吹き荒れ厳しい環境になるのでしょう
 カラマツが矮化して まるでハイマツのよう。。

浅間山植物編#2
 クロマメノキ
 通称:アサマブドウ 日本のブルーベリーです。。

浅間山植物編#2
 ガンコウラン 荒涼とした大地を覆う低木

浅間山植物編#2
 コケモモ 

浅間山植物編#2
 ミネヤナギ こちらも矮化して地を這うように生えてました。。 

 次第に低木も消え 目立つのは草だけに
浅間山植物編#2
 紅葉したオンタデが砂礫の斜面を赤く染めていいました。。
 浅間山植物編#2浅間山植物編#2

浅間山植物編#2
 外輪山の稜線で目に入る植物といえば
 赤く染まったオンタデとイネ科のコメススキ?(自信無し)2種類位でした。。
浅間山植物編#2浅間山植物編#2
 外輪山の内壁はオンタデで朱色に染まっていますっ

浅間山植物編#2
 紅葉したオンタデの中を歩く親子連れ登山者 背後は前掛山

 植物の垂直分布を十分堪能できて大満足でした☆

 浅間山本編へ戻る



Posted by ビーグル at 14:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。