2013年05月25日

霊仙寺湖

 五月晴れが続きますicon01
 初夏の陽気に誘われて飯綱東高原へ

霊仙寺湖
 霊仙寺湖 と 霊仙寺山

 霊仙寺湖は人工湖
 飯縄山山麓から湧き出す水は鉄分が多く そのままでは農業用水には向かないので
 鉄分を沈殿させるために造られた溜池なんだとか。。。

 今日は信越国境の山々が良く見えました☆
霊仙寺湖
 黒姫山

霊仙寺湖
 妙高山

 実は飯縄山・黒姫山・妙高山は兄弟火山なんだとか・・・
 飯縄山が最初に火山活動を開始 その後 火山活動は北へと移動して
 黒姫山が誕生
 一番北にある妙高山が末っ子ということになります。。
 確かに妙高山は侵食の影響が少なく未だに火山らしい険しい山容を保っています。。

 霊仙寺湖周辺は開発が進んではいますが高原の植物が結構楽しめます☆
霊仙寺湖
 林縁でフデリンドウが群生していました!

 ヤマモミジの花
霊仙寺湖
霊仙寺湖

霊仙寺湖
 ムラサキサギゴケ
 コケの仲間ではなくゴマノハグサ科の植物です。。

 道路沿いでは外来種が蔓延っていますっっ
霊仙寺湖
 ヘラオオバコ [ヨーロッパ原産]

 路傍の空き地で菜の花畑と見間違うほど大繁殖したハルザキヤマガラシ
霊仙寺湖霊仙寺湖
霊仙寺湖

 近年外来種が高原地帯にまで生息域を拡大してきましたっっ
 高原の在来種の棲みかが脅かされてきています!
 外来種根絶に向けた地域ごとの取り組みが急がれますっっ




Posted by ビーグル at 22:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。