2009年05月13日

筍汁

 裏山の竹林に竹の子が顔を出し始めました
筍汁
 あと2・3日後が食べごろですが待ち切れず大きめの奴を10本ほど収穫
 今シーズンの初物は早速筍汁にして味わいました
筍汁
筍汁

 しばらく来ないうちに裏山の花々は晩春のメンツに替っていました

筍汁筍汁
 ウマノアシガタ と レンゲツツジ

筍汁筍汁
 ホタルカズラ と ガマズミの花

筍汁
 風になびく ウマノチャヒキ???

筍汁筍汁
 クサノオウ と カラスノエンドウ

筍汁筍汁
 ツクバネウツギ と カキドオシ

筍汁筍汁
 シロツメクサ と ハルジオン
 ともに外来種
 シロツメクサは19世紀にオランダからガラスや磁器製品の詰め物
 つまりクッション材として荷物に入れられていたものが国内に広がったらしい
 ハルジオンは北アメリカ原産

筍汁
 ウマノアシガタに留る ガガンボの仲間

筍汁
 イタドリの若葉イタドリハムシ

 季節は初夏に向かって駆け足で進んでいるようです
 野山の草花の顔ぶれがドンドン替っていきマス☆




Posted by ビーグル at 22:16│Comments(2)
この記事へのコメント
この「ホタルカズラ」って はじめて見ましたよ。
こんなに鮮やかな色をしている花なら、一度見たら忘れないと思うのですが。
風来末さんもですが、ほんと~に皆さん、よくお花を知ってって
感心しきりデス★
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年05月17日 00:24
「ホタルカズラ」は新緑の頃 里山の斜面に群生しマス
遠目にはツユクサが咲いているように見えますが
近くて見ると花の中心から放射状に
浮き彫りされた白い稜があり 何とも特徴的☆
今まで身近で当たり前のように咲いていた頃は
花の名前なんかどうでもよく関心も無かったのですが・・・・
見かける頻度が低下してくると妙にいとおしく感じられるようになって
抒情的なネーミングも先人の感性が反映されていて
これが又なかなか興味深いんデスョ
Posted by ビーグル at 2009年05月17日 01:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。