2010年04月02日

旭山

昨夜の強風と今日午前中の雨で
大気に浮遊する杉花粉の量も少ないだろうと
思いきって春のハイキングシーズンを迎えた旭山を巡回
旭山
 飯縄山遠望

山中はダンコウバイの花が咲き始めていました。。。
旭山
 

旭山
 咲き始め

旭山
 開花

旭山
 キブシも花穂を垂らし開花し始めました。。

旭山
 ツノハシバミの雄花
旭山旭山

里山もこれらの樹木の花々が咲き始めると訪れる人も増え始めマス。。
森に生物たちの息吹を感じる待ちに待った春の到来デス☆

目線を林床に向けると・・・
旭山
 タチツボスミレ たぶん・・・
 スミレは種類も多く雑種もあるので花名同定がとても難しいのデスっっ

旭山
 カンゾウの若芽
 癖もなく食べ易い山菜デス☆

旭山
 ジンヨウイチヤクソウの葉

旭山
 山頂の城跡は耕運機で耕したかのよう
 イノシシの仕業デスっ 
 最近生息数が増え善光寺平周辺の里山は皆このような状態
 積雪量が減り冬でも食糧を得やすくなった性でしょうか・・・
 それにイノシシは前足が短く本来深雪歩行が不得意な獣なんデス。。

旭山
 展望台からの長野市街地
 天気が良ければ志賀高原の山々・横手山・白根山から根子岳
 噴煙上げる浅間山まで望めマス。。

旭山
旭山
 山麓ではアンズが開花 とても良い香りが漂ってました。。。。

 



Posted by ビーグル at 19:02│Comments(8)
この記事へのコメント
うちも昨日ノカンゾウの酢味噌和え、頂きました~^^
春ですね。。
Posted by 風来末風来末 at 2010年04月02日 23:27
風来末さん
いよいよ春の山菜が食卓を賑わす時季になりましたネ☆
山の恵に感謝デス☆
Posted by ビーグル at 2010年04月03日 14:30
すいません名前が変わりましたが以前のニホンオオカミです。

いよいよ長野県の高山にも春の息吹が来たようですね。
お隣の岐阜県に住んでいるのですがこちらでも桜が開花して非常に暖かくなりました。

イノシシは寒い地方では暮らしにくいとありましたが、前に面白い本を読みました。
ポーランドのビエスチャディ地方ではイノシシが植物の餌をとるのは不可能なほど雪が降るそうです。しかし、イノシシが生きていられるのはオオカミが食べ残したムースの肉を食べていると思われるからだ。
というものでした。

コレを読んで感じたのはやはり生態系は絶妙なバランスで出来ているのだな・・・ということでした。

真剣に考えれば人間はそのような生態系のバランスを崩さずに共生していく方法を考え出せるくらい頭のいい動物だと思います。
これからは今まで以上に自然保護に力を注いでいける世界になるとうれしいです。

↑長くなった上に記事にも関係ないことをべらべらとすいません^^;
Posted by 幻のニホンオオカミ at 2010年04月03日 23:33
幻のニホンオオカミ さん

色々よく勉強されていますネ。。
「生態系のバランスを崩さずに共生していく方法」
ですか・・・
自分が考えるには「生物の多様性を維持する事」
多種多様な生き物が混在することで相互依存の負担を
軽減することが可能になります。
すると絶滅のリスクが小さくなると思うのデス。。
幻のニホンオオカミさんはどのように考えますか?
Posted by ビーグル at 2010年04月04日 18:59
そうですね。
ニホンオオカミの様に一種の動物がいなくなることで大きな損害が出てきます。
人間が家畜を襲われることを恐れてオオカミを絶滅に追いやった結果、シカの爆発的増加が発生しました。現在のシカの爆発的増加はもはや人間の手では食い止めることが出来なくなった場所もあるといいます。

上の事例のように自然は人間が簡単にコントロールできるような作りにはできていないと思います。
やはりビーグルさんが言うように『生物多様性の維持』は大切だと思います。

ここからはあくまで個人的な考えですが。。。

私は生物多様性の維持のほかに『生物多様性の復元』というのが必要な段階にきているのではないかと考えます。オオカミだけではなくトキなどの生物の再導入は真剣に議論しなければならない内容だと考えます。特にオオカミのようなキーストーン種の復活はシカ増加の抑制及びシカの減少などの効果が現れると思います。(もちろん、それだけでなく狩猟圧をたかめるなど人間の努力と平行に行わなければいけませんが)

でも、特にオオカミなどの『猛獣』は地元民の了解を絶対に得なければならないと思います。強引に押し切ってしまうような計画では再導入反対派の地元のハンターがオオカミを殺してしまうようなこともありえます。


人間と野生生物、双方が暮らしやすい世界というのは日々考えていることではあるのですが、なかなか答えが見つかりません。

↑毎度のように長くなり申し訳ありません。
Posted by 幻のニホンオオカミ at 2010年04月04日 19:34
幻のニホンオオカミさんの熱い思いが伝わってきます。。
まずはどんなに小さなことでも
自分の住む場所・地域から始めましょう!!
すぐに目に見えた結果がでなくても
根気強く継続していくことですっっ
すると各地で始めた行動がやがて波紋のように広がり
大きな効果を生み出すんじゃないのかなぁ
そう思って日々活動していマス☆
Posted by ビーグル at 2010年04月04日 21:40
激励ありがとうございます。
私の家付近は飛騨木曽川国定公園にも指定されていて非常に景色が豊かなところです。全国的に有名なカタクリの群生地が山を歩いて数分ぐらいのところにあり、とても大好きな地域です。そんなところに棲んでいられることを幸せに思いつつ近所の地域から小さなことを始めて生きたいと思います。
Posted by 幻のニホンオオカミ at 2010年04月05日 10:59
激励ありがとうございます。
私の家付近は飛騨木曽川国定公園にも指定されていて非常に景色が豊かなところです。全国的に有名なカタクリの群生地が山を歩いて数分ぐらいのところにあり、とても大好きな地域です。そんなところに棲んでいられることを幸せに思いつつ近所の地域から小さなことを始めて生きたいと思います。
Posted by 幻のニホンオオカミ at 2010年04月05日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。