2011年12月21日

半過城山

 山城があった山を城山と呼び
 そのまま山名として定着したケースは全国的にみられます。。
 山国信州においては山城も多く存在したことから
 城山と呼ばれる山は数多とあります。。
半過城山
 今日登った上田市半過の城山の周辺にも城山と呼ばれる山が幾つかあるため
 国土地理院の地形図では城山と記されていますが
 我々は通称の「半過城山」を使って他と区別しています。。

半過城山
 坂城町と上田市の境 千曲川両岸にある岩鼻の岩壁
 半過岩鼻の上にある千曲公園が半過城山登山口

 岩鼻には以下の案内のような言伝えもあります。。
半過城山

半過城山
 千曲公園から千曲川下流の坂城町・千曲市方面

 千曲公園から硯沢林道を横切り赤松の枝尾根に取り付きます
 稜線までザレた急斜面を喘ぎながら登りきると主稜線と合流
 さらに稜線を北上すると中部電力の高圧送電線129番鉄塔に到着
半過城山
 ここはコース上 最高のビューポイント
半過城山
 上田市街地と烏帽子岳方面

半過城山
 虚空蔵山と上田太郎山方面
 南方には独鈷山 西には子檀嶺岳も・・・

半過城山
 高圧線は千曲川を跨ぎ対岸の虚空蔵山方面に向かって延びています

半過城山半過城山
 ウスタビガ と 山蚕の繭

半過城山
 ソヨゴの実

半過城山
 半過城山山頂

半過城山
 山頂付近からは坂城町と鏡台山も望めました。。

半過城山
 三ツ頭山の向こうには姥捨山や大林山も

半過城山
 山頂から南に僅かに下り128番鉄塔を過ぎると祠のある城址峰に到着

 道標や山頂名板もなく登山対象としてはマイナーですが
 山仕事での入山は多いとみられ主尾根上にはしっかりとした道がついており
 新旧の伐採跡が至る所に残され人の匂いがプンプンする正に里山でした。。

 




タグ :半過城山


Posted by ビーグル at 23:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。