2011年12月29日

葛山

 午後時間が空いたので子供の頃から慣れ親しんだ里山で
 長野県庁の北側に連なる頼朝山・郷路山・葛山の三山を周遊してきましたっ
葛山
 第2次川中島合戦対陣の際
 上杉方が武田方の「旭山城」に対する向城として「葛山城」を整備したのがここ葛山山頂
葛山
 
葛山
 旭山
 谷一つ隔てた向こうに旭山があります
葛山
 山頂城跡の広さを見れば謙信がこの山城に如何に力を入れたか想像できます
葛山葛山
 北方面には飯縄山や荒安集落が見えます

葛山
 北東には大峰山

 下山は眺望が利かない郷路山を経由して頼朝山
 ちなみに善光寺仲見世通りの石畳はここ郷路山から切り出しました
葛山
葛山
 センボンヤリの綿毛

葛山
 頼朝山山頂

葛山
 川中島方面が一望
 武田軍の動静を監視した出城があったのも頷けます

葛山
 武田氏ゆかりの静松寺も眼下に

 今日は霞がかかり見通しは今一つでしたが
 無風で山中は物音一つしない静寂に包まれていました。。


 




Posted by ビーグル at 19:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。