2014年06月22日
ウメガサソウ
今日は朝から梅雨らしい空模様。。。
遠出は諦め善光寺の裏山にあるウメガサソウ群生地へ!

イチヤクソウ科の常緑多年草で直径1cmほどの白花を下向きにつけますっ



小さく地味な花ですが
所々に密生しているものもあって薄暗い林内でも目に入ります☆




花の裏はこんな感じ・・・結構かわいらしいです。。。



遊歩道に沿って咲いているところもあって観察も容易
株数も年々増えているようなので毎年楽しみ☆ これからも大切にしたい群生地です!!
遠出は諦め善光寺の裏山にあるウメガサソウ群生地へ!

イチヤクソウ科の常緑多年草で直径1cmほどの白花を下向きにつけますっ



小さく地味な花ですが
所々に密生しているものもあって薄暗い林内でも目に入ります☆




花の裏はこんな感じ・・・結構かわいらしいです。。。



遊歩道に沿って咲いているところもあって観察も容易
株数も年々増えているようなので毎年楽しみ☆ これからも大切にしたい群生地です!!
Posted by ビーグル at 20:40│Comments(0)