2008年04月23日

春の飯綱

 今日はGWを控えて登山道の残雪状況を確認するため
 飯縄山に登る予定でしたが昨晩城山公園でのお花見で
 調子に乗って赤ワインの焼酎割りを飲み過ぎてしまいました
 そんな理由で急きょ予定を変更し飯綱高原に出掛けました

 ムラサキケマン ケシ科の毒草です


 タチツボスミレ 里山で良く目にするスミレです


 タムシバ コブシの仲間 (コブシは花の付け根に葉が一枚付いるがタムシバには無い)

  
 









               ネコノメソウバッコヤナギ











               リュウキンカナニワズ


 飯綱高原の木々も ここ数日の陽気で芽吹きが進み大分賑やかになってきました
 茶色の山肌も抹茶を降りかけたように薄っすら緑がかって見えます
 連休にはきっと大勢の観光客の目を楽しませてくれるでしょうicon01
    


Posted by ビーグル at 21:14Comments(0)