2012年05月22日

幻の滝

 今日は朝から雲も多く展望が利きそうもないので
 飯縄山と霊仙寺山との鞍部から流れ下る滝ノ沢幻の滝を見に行きましたっ
幻の滝
 いいづなリゾートスキー場から滝ノ沢に入り沢沿いに遡行開始っ
幻の滝幻の滝
幻の滝幻の滝
 渓谷上部から押し出された巨岩が林内に点在する。。
幻の滝
 土石流が作ったモニュメント

幻の滝幻の滝
 斜度が増すにつれ渓相が荒々しくなっていきます
幻の滝
幻の滝
 次第に谷も狭まりゴルジュ帯に
幻の滝
幻の滝
幻の滝
幻の滝幻の滝
 川床は滑り易いうえ浮石も多く足元は不安定なので
 土壁や雪のブロックにピッケルのピックを打ち込み手掛かりにしながら遡行
幻の滝
 幻の滝下部のS字状の緩やかな滝

 このS字滝を越えると上部の幻ノ滝が遂に姿を現わしました!!
 4月8日に来た時は雪に埋もれ滝の体を成していなかったのですが
 今日は見事な滝になっていました☆
幻の滝
幻の滝
 アプローチは藪が煩いので沢筋が残雪で埋まっている4月下旬から5月初旬が適期
 今回 熊の糞もあったので熊よけの鈴は必携
 フェルト底の渓流シューズを持参すれば遡行も容易になりますョっ
 






Posted by ビーグル at 23:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。