2012年11月10日
若穂太郎山
今日は16名様を長野市南東部にある若穂太郎山へご案内しました。。

長野市が指定したトレッキングコース8コースの内のひとつで
地元の太郎山トレッキングコース愛護会の方々により整備されています。。

今回ご案内したコースは蓮台寺・甑岩・太郎山パノラマコース


全長7.3km 標準コースタイム5時間30分
急登もあり 里山としてはそこそこのロングコースになります。。

蓮台寺裏手の急斜面に取り付き北尾根稜線を目ざします!
脚の筋肉に乳酸が溜まり始める頃 尾根上のピーク城ノ峰山頂に出ますっ

ここからは稜線をひたすら辿り山頂へ


奇岩や明るい雑木林が現れるので長い登りに飽きることはありません。。

尾根上の展望台 甑(こしき)岩に到着!
この岩の上からの眺望はバツグン☆

善光寺平や

山新田の集落も眼下に望めますっ
小ピークを超えて急登を登りきると山頂到着っ
広い山頂からの展望はバツグン☆


今日は雲が多く遠くの山並みは望めませんでしたが
眼下に広がる風景は疲れを忘れさせてくれました。。。

長野市が指定したトレッキングコース8コースの内のひとつで
地元の太郎山トレッキングコース愛護会の方々により整備されています。。

今回ご案内したコースは蓮台寺・甑岩・太郎山パノラマコース


全長7.3km 標準コースタイム5時間30分
急登もあり 里山としてはそこそこのロングコースになります。。

蓮台寺裏手の急斜面に取り付き北尾根稜線を目ざします!
脚の筋肉に乳酸が溜まり始める頃 尾根上のピーク城ノ峰山頂に出ますっ

ここからは稜線をひたすら辿り山頂へ


奇岩や明るい雑木林が現れるので長い登りに飽きることはありません。。

尾根上の展望台 甑(こしき)岩に到着!
この岩の上からの眺望はバツグン☆

善光寺平や

山新田の集落も眼下に望めますっ
小ピークを超えて急登を登りきると山頂到着っ
広い山頂からの展望はバツグン☆


今日は雲が多く遠くの山並みは望めませんでしたが
眼下に広がる風景は疲れを忘れさせてくれました。。。
Posted by ビーグル at 16:37│Comments(2)
この記事へのコメント
ガイドお疲れ様でした。
太郎山,いい所ですよねえ。
私も大好きで毎年登ります。
ちょうど先週登ったところですが,この週末が一番見頃だったのではないでしょうか。
太郎山,いい所ですよねえ。
私も大好きで毎年登ります。
ちょうど先週登ったところですが,この週末が一番見頃だったのではないでしょうか。
Posted by Wallman at 2012年11月11日 17:15
Wallmanさんのブログ「北信五岳 MAN'S BLOG」
拝見してますョ☆
1週間ずれていれば山頂でお会いできたかもしれませんネ。。
この山を魅力を最大限味わうには
尾根の突端「天王山口」から山頂へ登るのが一番なんですが
初級者をご案内するにはちょっぴりハード。。。
今回は蓮台寺からのショートカットコースでしたが
参加者のみなさんには充分堪能していただけたようです☆
拝見してますョ☆
1週間ずれていれば山頂でお会いできたかもしれませんネ。。
この山を魅力を最大限味わうには
尾根の突端「天王山口」から山頂へ登るのが一番なんですが
初級者をご案内するにはちょっぴりハード。。。
今回は蓮台寺からのショートカットコースでしたが
参加者のみなさんには充分堪能していただけたようです☆
Posted by ビーグル at 2012年11月11日 23:54