2012年12月14日
戸隠神社奥社界隈
戸隠神社奥社参道に隣接する
戸隠森林植物園は雪に閉ざされGW前まで閉園
園内施設や駐車場は閉鎖されるものの
平坦で広大な園内はスノーシューやクロカンスキーを使った
スノーハイクのゲレンデとして人気が高く
県内外から大勢のハイカーが訪れます☆

モミの木園地の東屋

林野庁の管理事務所
現在の園内は
先週末の大雪で積雪量は一気に増えましたが沢はまだ埋まっておらず
ブッシュも雪上に出ているので木道上を移動しないと危険であるばかりか
林床の低木たちの枝を踏み折ることにもなるので注意が必要ですっ


流量のある沢はご覧の通り埋まっていませんっ

積雪が増し 雪が締まってくるまでは木道に沿って歩きましょう!

戸隠神社奥社は雪崩の危険があるので立ち入り禁止
冬期 奥社のご神体は中社に避難するんだそうです。。
だから危険を冒して奥社に行ってもご利益はありませんョ!!
この時期 中社を参拝すればご利益も2倍になるかも?!

奥社参道は随神門まではしっかりトレースがつき
踏み固められているのでカンジキ無しでも歩けます。。


天命稲荷
森林植物園の木道上には全くトレースがついていませんでした。。
先週末の大雪以降 園内の木道上を歩いたのは どうやら自分が最初のようですっ
戸隠森林植物園は雪に閉ざされGW前まで閉園
園内施設や駐車場は閉鎖されるものの
平坦で広大な園内はスノーシューやクロカンスキーを使った
スノーハイクのゲレンデとして人気が高く
県内外から大勢のハイカーが訪れます☆

モミの木園地の東屋

林野庁の管理事務所
現在の園内は
先週末の大雪で積雪量は一気に増えましたが沢はまだ埋まっておらず
ブッシュも雪上に出ているので木道上を移動しないと危険であるばかりか
林床の低木たちの枝を踏み折ることにもなるので注意が必要ですっ


流量のある沢はご覧の通り埋まっていませんっ

積雪が増し 雪が締まってくるまでは木道に沿って歩きましょう!

戸隠神社奥社は雪崩の危険があるので立ち入り禁止
冬期 奥社のご神体は中社に避難するんだそうです。。
だから危険を冒して奥社に行ってもご利益はありませんョ!!
この時期 中社を参拝すればご利益も2倍になるかも?!

奥社参道は随神門まではしっかりトレースがつき
踏み固められているのでカンジキ無しでも歩けます。。


天命稲荷
森林植物園の木道上には全くトレースがついていませんでした。。
先週末の大雪以降 園内の木道上を歩いたのは どうやら自分が最初のようですっ
Posted by ビーグル at 16:40│Comments(0)