2013年02月13日

戸隠小鳥ヶ池

 長野市街地は昨夜来の積雪も日差しで見る々融けだし冬も終盤って感じです!
 道路が乾き始めた午後 戸隠高原の小鳥ヶ池周辺の巡回してきましたっ

戸隠小鳥ヶ池
 今日の戸隠高原は気温0度前後 空は終始雪雲に覆われ小雪舞う生憎の天気
戸隠小鳥ヶ池
 新雪に覆われた林間を暫し進み小鳥ヶ池に到着!
戸隠小鳥ヶ池
 時折突風が湖上を吹き抜けますが厳冬期のような寒さは感じません
戸隠小鳥ヶ池

戸隠小鳥ヶ池戸隠小鳥ヶ池
 コシアブラ と ヤマウルシ の冬芽

戸隠小鳥ヶ池
 クスサンの繭 通称:スカシダワラ

戸隠小鳥ヶ池戸隠小鳥ヶ池
 ミズナラ と ヤチダモ の冬芽

戸隠小鳥ヶ池
 フリーズドライ化したヤマブドウの実

戸隠小鳥ヶ池戸隠小鳥ヶ池
 クロズルの翼果 と ハンノキの堅果と雄花穂

戸隠小鳥ヶ池
 ヤドリギの葉 普段は樹上にあるので中々近くで見る事ができません

戸隠小鳥ヶ池
 木が弱ってくると樹木の死神サルノコシカケ科のキノコが取り付き息の根を止めますっ

戸隠小鳥ヶ池
 池の流れ込みが顔をだしましたっ 季節は少しづつ春に向かいだしたようです。。





タグ :小鳥ヶ池


Posted by ビーグル at 19:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。