2008年08月31日

家の庭の外来種

 盆明け以来久しぶりに青空が広がりました
 
 そこで たまには登山靴のメンテナンスでもと思い
 自宅の庭に出ると流し台の周りには
 植えた記憶も無い山野草が生えているではないですか!
家の庭の外来種
 サワギキョウ
 
 考えてみると  思い当たるふしが
 山帰りには 毎回ここで靴底に付いた泥を洗います
 おそらく土と一緒に種子が運ばれてきたのでしょう
家の庭の外来種
 スミレの種

家の庭の外来種 家の庭の外来種
 ナルコユリミズヒキ
 
 ものの本では靴底に付いた泥とともに植物の種子が運ばれ
 植生が変化し生態系に影響を及ぼすと書かれていますし
 実際に尾瀬では下界の植物が運び込まれないよう入山口にマットが敷かれています

 我が家の庭でその逆が起こっていたのです
 
 山の生態系に影響を与えないために
 登山靴は山行ごとにソールを洗い 登山靴は登山口で履く
 このことの重要性を身をもって感じた今日でした

おまけ

家の庭の外来種
 我が家の庭に飛んできた ツマグロヒョウモンのメス
 




Posted by ビーグル at 19:21│Comments(2)
この記事へのコメント
この蝶は関東で増えているツマグロヒョウモンのメスではないですか。
私も長野市在住ですが、町中で最近見かけました。
Posted by mits at 2008年08月31日 22:47
mitsさん こんにちは
ご指摘ありがとうございます
おっしゃるとおり 
タテハチョウ亜科のツマグロヒョウモンのメスでした
早速ブログを訂正させていただきました
Posted by beagle at 2008年09月01日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。