2014年04月23日
むれ水芭蕉園
飯綱町のむれ水芭蕉園では水芭蕉の花が見頃になりました☆

むれ水芭蕉園は霊仙寺山の東山麓にあり
豊富な湧水を源とする沢が平坦地で蛇行して出来た5ha程の湿地

霊仙寺山

群生地は駐車場からすぐなのでファミリーや年配者でも楽しめます!

一帯の湧水は鉄分を含むので沢底は赤茶けた酸化鉄が沈殿していますっ




リュウキンカに交じってニリンソウも少しずつ咲きだしましたっ




視線は足元に行きがちですが ここはハンノキ林
上を見れば枝々にはたくさんの雄花が垂れ下がっていますっっ

残雪が多かった高原にようやく春が訪れました☆

むれ水芭蕉園は霊仙寺山の東山麓にあり
豊富な湧水を源とする沢が平坦地で蛇行して出来た5ha程の湿地

霊仙寺山

群生地は駐車場からすぐなのでファミリーや年配者でも楽しめます!

一帯の湧水は鉄分を含むので沢底は赤茶けた酸化鉄が沈殿していますっ




リュウキンカに交じってニリンソウも少しずつ咲きだしましたっ




視線は足元に行きがちですが ここはハンノキ林
上を見れば枝々にはたくさんの雄花が垂れ下がっていますっっ

残雪が多かった高原にようやく春が訪れました☆
Posted by ビーグル at 17:54│Comments(0)