2010年05月21日
破風岳
レンゲツツジが咲き誇る6月中旬には五味池破風高原から何度か山頂に立ちましたが
今回は反対側の毛無峠から登りました。。

笹原の急斜面に九十九折りに付けられた登山道を40分ほど登れば山頂
手軽に2000mの山頂に立てるうえ絶景が味わえるので
ファミリーにも人気の山デス。。が・・・シーズン前の今日は
またしても貸切♪
静かな山が大好きな自分にとっては絶好の一日でした☆

見る見るうちに山頂が近づいて来マス☆


振り返ると登り口の毛無峠がはるか下に

そして もう山頂


標高1999mの山頂からのこの絶景が3、40分歩くだけで味わえマスっ。
ただし西側は絶壁ですから転落しない様くれぐれもご用心!!

荒船山の絶壁から転落死した「クレヨンしんちゃん」の作者
臼井儀人氏の気持ちがわかります。。
怖いけれど気になるんですよネ。。。崖の下が・・・
崖っぷちの草が滑るので自分は これ以上 際に寄れませんでした
今回は反対側の毛無峠から登りました。。

笹原の急斜面に九十九折りに付けられた登山道を40分ほど登れば山頂
手軽に2000mの山頂に立てるうえ絶景が味わえるので
ファミリーにも人気の山デス。。が・・・シーズン前の今日は
またしても貸切♪
静かな山が大好きな自分にとっては絶好の一日でした☆

見る見るうちに山頂が近づいて来マス☆


振り返ると登り口の毛無峠がはるか下に

そして もう山頂


標高1999mの山頂からのこの絶景が3、40分歩くだけで味わえマスっ。
ただし西側は絶壁ですから転落しない様くれぐれもご用心!!

荒船山の絶壁から転落死した「クレヨンしんちゃん」の作者
臼井儀人氏の気持ちがわかります。。
怖いけれど気になるんですよネ。。。崖の下が・・・
崖っぷちの草が滑るので自分は これ以上 際に寄れませんでした

Posted by ビーグル at 16:36│Comments(0)