2010年06月22日
エゾハルゼミ
サッカーワールドカップが開催されている南アフリカでは
民族楽器「ブブゼラ」の音でスタジアムは蛙鳴蝉噪
そして・・・今、戸隠の森の中も正真正銘・元祖「蛙鳴蝉噪」状態。。
と言うことで
前回はカエル 今回はセミ ですっっ

この時期 林の中でけたたましく鳴いているのは
ミンミンゼミを ふた回り程小さくした エゾハルゼミ

サイズは小ぶりなんですが
鳴き声は一人前 その上 数も多いので・・・・・・



頭上からは蝉 地上からは蛙
サラウンド効果も十分 音がグルグル回りマス。。
今 戸隠の森はとにかく眩暈がする程五月蠅いデス
民族楽器「ブブゼラ」の音でスタジアムは蛙鳴蝉噪
そして・・・今、戸隠の森の中も正真正銘・元祖「蛙鳴蝉噪」状態。。
と言うことで
前回はカエル 今回はセミ ですっっ

この時期 林の中でけたたましく鳴いているのは
ミンミンゼミを ふた回り程小さくした エゾハルゼミ

サイズは小ぶりなんですが
鳴き声は一人前 その上 数も多いので・・・・・・



頭上からは蝉 地上からは蛙
サラウンド効果も十分 音がグルグル回りマス。。
今 戸隠の森はとにかく眩暈がする程五月蠅いデス
Posted by ビーグル at 17:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。