2011年11月09日
飯縄山
今日は飯縄山々頂の携帯トイレブースの清掃に行ってきました。。

天気予報では
マークでしたが
飯綱高原は雲が多く時折日が差す程度で肌寒い1日でした。。


マルバノフユイチゴ と ツルリンドウ
飯縄山は紅葉も既に終わり木々の葉も落ちてすっかり冬の装いです。。



ツノハシバミ と オヤマボクチ


コバギボウシ と コマユミ


オオカメノキ(ムシカリ) と ツチグリ

ガスの切れ間から戸隠豊岡集落が見えました。。

大峰山・葛山・旭山の向こうに長野市街地も時折望めました☆



今シーズン活躍してくれた山頂携帯トイレブースも今月半ばには冬期閉鎖となります


労をねぎらって念いりに雑巾がけしてあげました。。

天気予報では

飯綱高原は雲が多く時折日が差す程度で肌寒い1日でした。。


マルバノフユイチゴ と ツルリンドウ
飯縄山は紅葉も既に終わり木々の葉も落ちてすっかり冬の装いです。。



ツノハシバミ と オヤマボクチ


コバギボウシ と コマユミ


オオカメノキ(ムシカリ) と ツチグリ

ガスの切れ間から戸隠豊岡集落が見えました。。

大峰山・葛山・旭山の向こうに長野市街地も時折望めました☆



今シーズン活躍してくれた山頂携帯トイレブースも今月半ばには冬期閉鎖となります


労をねぎらって念いりに雑巾がけしてあげました。。
Posted by ビーグル at
18:09
│Comments(0)