2014年03月23日

中山

 昨日あたりから目頭が痒みとクシャミが・・・
 降雪と低温で遅れていたスギ花粉の飛散がいよいよ始まったようです。。
 花粉症の症状が春の到来を告げるサイン
 ということで自宅近くの中山へ春を探しに出掛けましたっっ


 善光寺平と根子岳


 日当たりの良い南斜面ではダンコウバイの花芽が綻び始めました☆


 タネツケバナフキノトウ


 タネツケバナ
 この名の由来は種もみを水に浸し苗代の準備をする頃に花をつけることから


 ホトケノザ



フクジュソウも間もなく開花


 御飯岳遠望

 里山もこれから日一日と賑やかになって行く事でしょう。。。


  


Posted by ビーグル at 18:20Comments(0)