2012年10月17日
戸隠森林植物園

昨日の環境省との合同巡視時に出会った花や実たちを紹介します☆
園内の植物たちは大半が花期を終え実りの秋を迎えていました。。

ユモトマユミ(カントウマユミ)の実

ユキザサの実 液果の透過光は鮮やか!

フッキソウの実


クロツバラ と タラノキ の実

サワフタギの実 瑠璃色の実が鮮やか

フユノハナワラビが至る所にありました☆
鏡池湖畔の草地は日当たりが良いので秋の花がまだ咲いていますっ


センブリ と ユウガギク
センブリは胃腸薬や育毛剤として人気のある薬草
健康ブームもあって乱獲による減少が危惧される種です。。


コウゾリナ と イヌタデ
おまけ

ヤマアカガエル
Posted by ビーグル at
20:20
│Comments(0)