2012年01月23日

飯綱五味池湿原

 今日の飯綱高原は時折ブリザードが吹き荒れる寒い一日でした。。
 こんな日は雪雲に覆われ吹き晒しの山々に向かうより林の中へということで
 飯綱高原にある五味池湿原とその周囲の林内を歩いてきましたっ

 五味池湿原

 長野市森林整備課が管理する長野市体験の森の西に五味池湿原はあります
 一般には余り知られておらず訪れる人は年間通して殆どいません。。
 ましてや雪が深い真冬に訪れるなんて人はまずいないのでは・・・
 今日もキツネの踏み跡以外は見当たりませんでした。。

 池の北側の湿原部分には蒲の穂がたくさん生えています


 その蒲の穂に雪の結晶が付着してとても綺麗でした☆



 ここ数日気温が上昇した性か池の南側では水面が現れていました。。


 ノリウツギ と カラコギカエデ


 カンボクの実


 ツリバナ

 モノクロ世界の中に僅かに残る赤い実がとても鮮やかに見えました☆



   


Posted by ビーグル at 17:30Comments(0)