2011年08月27日
旭山
夕方 旭山に出掛けました。。

今 空では秋雲と夏雲が同居してます



ハリガネオチバタケ
この時期 広葉樹の落葉の上に群生します
落葉を分解し腐葉土に変える主役のひとつですっ

オトコエシ と カメムシの仲間

ママコナ


夏の名残り 蝉の抜け殻

ミヤマウズラ

今が盛り 林床の至る所で群生していました。。

ヤマハギ

マメ科だけにサヤエンドウそっくりの実を着け始めていました。。


葛の花も最盛期を迎えています



早くも雪だるま??

夕方6時の山頂
土曜日とはいえ3人の男性に会いました
いかに親しまれている里山であるかが分かりますっっ

今 空では秋雲と夏雲が同居してます



ハリガネオチバタケ
この時期 広葉樹の落葉の上に群生します
落葉を分解し腐葉土に変える主役のひとつですっ

オトコエシ と カメムシの仲間

ママコナ


夏の名残り 蝉の抜け殻

ミヤマウズラ

今が盛り 林床の至る所で群生していました。。

ヤマハギ

マメ科だけにサヤエンドウそっくりの実を着け始めていました。。


葛の花も最盛期を迎えています



早くも雪だるま??

夕方6時の山頂
土曜日とはいえ3人の男性に会いました
いかに親しまれている里山であるかが分かりますっっ
Posted by ビーグル at
23:58
│Comments(2)